このページは削除されました。
直ちにリダイレクトいたします。

 

自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください。

熊谷守一作品を高価買取いたします。
ニューエディションでは熊谷守一作品の販売、買取りを行っております。
熊谷守一作品の売却をご検討の方は、下記の無料買取価格査定よりお気軽に弊社までご依頼ください。
市場相場、オークション落札価格等の情報を元に直販業者だからできるお値段で買い取りいたします。
買取価格査定フォーム
03-5548-5858
FAX買取価格査定フォーム

熊谷守一 作品一覧


熊谷守一 版画作品 - Print -
熊谷守一「猫」
熊谷守一
版画 木版

熊谷守一「桜」
熊谷守一
版画 木版

熊谷守一 略歴

くまがいもりかず - Morikazu Kumagai Profil -
1880年 岐阜県恵那郡付知村に岐阜市初代市長熊谷孫六郎の三男として生まれる。
父は生糸商を営み、同市の初代市長を5年つとめた後衆議院議員になった。
1883年 生母と離れ、父と二人の妾の住む「岐阜の家」に引き取られ幼少年時代を過ごす。
岐阜の家には異母兄弟が数人、妾の姉妹が何人かそれに女工が同居していた。
1897年 岐阜中学3年で上京し、正則中学に転校する。
このころから画家を志望したが、父の説得により慶応義塾進学の準備を続ける。
1900年 4月、東京美術学校西洋画科選科入学。
長原孝太郎、黒田清輝らの指導を受ける。
同期生に青木繁、和田三造、山下新太郎、児島虎次郎らがいた。
1904年 7月4日、東京美術学校選科を卒業する。卒業制作は自画像であった。
1905年 樺太調査隊に加わる(1903年父死去)。
以後2年間北海の島々を廻り、各地の風光、地形の記録やスケッチなどをする。
この時の作品は全て関東大震災で消失した。
1909年 第3回文展に「ローソク」を出品し、褒状を受ける。
「夜中にじぃっとローソクの光で自分の顔を見つめていると、自分の顔もそう悪い顔ではないと思えた」と述べている。
1910年 実母の死を機に帰郷、以後6年間、裏木曽の山中生活を営む。
1915年 才能を惜しむ友人の勧めによりやっと上京、再び制作に向かう。
第2回二科展に「女」を出品、以後、第29回まで毎年2、3点ずつ出品する。
1922年 秀子夫人と結婚。
1923年 長男・黄誕生。
1925年 5月31日、次男・陽誕生。
1926年 10月27日、長女・萬誕生。
1928年 2月28日、次男・陽が肺炎で急死する。
1929年 4月3日、次女・榧、誕生。
1931年 7月30日、三女・茜、誕生。
1932年 現住所に自宅を新築して転居する。
1938年 日動画廊で野間仁根と二人展を藤田嗣治野間仁根と日本画三人展を開く。
また、名古屋丸善において、熊谷守一新作毛筆画展を開く。
このころより再び日本画を書き始める。
1944年 軍の圧力により二科会は解散させられる。
1947年 腎盂炎のため1ヶ月入院する。
二紀会結成と同時に会員となる。
二紀会結成と同時に会員となる。
この年、長女・萬、肺結核で死亡する(21才)。
1964年 5月、パリのダヴィット・エ・ガルニエ画廊主催で熊谷守一大個展が開かれ、好評を博す。
帰国後、その作品を展観する。
1967年 文化勲章受章者に内定したが、「これ以上人が来るようになっては困る」と辞退する。
1968年 ギャラリー・ムカイで熊谷守一個展を開く。NHK「この人と 語る」に出演。
1972年 勲三等叙勲の内示があるが辞退する。
1976年 郷里の岐阜県恵那郡付知町に熊谷守一記念館が設立される。
11月、洋画商展出品の「あげ羽蝶」が油絵の絶筆となる。
1977年 6月末呼吸困難を訴え床につき、8月1日午前4時35分肺炎のため永眠。
1986年 守一が四十数年住んだ池袋・千早に熊谷守一美術館が出来る。

熊谷守一 買取価格査定


熊谷守一作品の売却をご検討の方は、下記の無料買取価格査定よりお気軽に弊社までご依頼ください。
市場相場、オークション落札価格等の情報を元に直販業者ならではのお値段で買い取りいたします。
買取価格査定フォーム
03-5548-5858
FAX買取価格査定フォーム
画像、写真
作品画像、写真のある方は、買取価格査定フォームに画像を添付してお送りくださいますと、正確な査定ができます。
査定内容をご返答いたします。(土日を含めず2日程)
査定によりご提示した価格でご売却を希望の方は、実物を拝見して正式な買取価格をご提示させていただきます。
※買取価格は同じ作家でも大きさや制作年代、絵柄、保存状態などで大きく違ってまいります。査定時にいただいた作品情報と相違のあった場合など、査定価格より買取価格が減額する可能性がございます。減額が発生いたしました場合は送料当社負担にてご返送いたします。
査定方法
東京都内、東京都近郊にお住まいの方・・・無料で出張査定/買取させていただきます。配送希望の方は弊社宛にご配送ください(送料お客様負担)
全国、上記以外の地域の方・・・弊社宛にご配送ください。(送料お客様負担)
※作品点数が多い場合や梱包発送が難しい場合などはお気軽にご相談ください。
買取提示価格で売却する場合
買取申込書をメールでお送りいたしますので必要事項にご記入いただき、当社宛てに返信の形でメール、FAXにてご送信ください。
(出張査定の場合は弊社が買取申込書を持参します)
買取申込書確認後、即日~翌日以内に、お客様ご指定の銀行口座(売却者名義のみ)への振込にて全額お支払いさせていただきます。
作品の配送方法
古物営業法に基づき、売却される方の身分証を確認させていただきます。作品と併せて身分証のコピーをご配送ください。
また、18歳未満の方よりの買取はお受けできません。
*身分証(運転免許、保険証、パスポート)
作品の配送に関して
作品を配送する際は、作品が傷つかないように十分ご注意ください。(配送される方のみ)
作品の配送に関して
作品配送上の起こりました傷やトラブルは、弊社では一切責任を負えませんので、以下の点をご注意の上、ご配送ください。
保管箱がございます場合は、エアーパッキンまたはダンボールで梱包していただき、ワレモノ注意のシールを貼って配送してください。
保管箱がない場合は、エアーパッキン等を二、三重に巻いていただき、その上からダンボールなどで覆ってご配送ください。
特に角の強度にお気をつけ下さい。
配送先/連絡先
有限会社ニューエディション
東京都中央区佃1-11-8ピアウエストスクエア1階
TEL:03-5548-5858
FAX:03-5548-5545