このページは削除されました。
直ちにリダイレクトいたします。

 

自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください。

横尾忠則作品を高価買取いたします。
ニューエディションでは横尾忠則作品の販売、買取りを行っております。
横尾忠則作品の売却をご検討の方は、下記の無料買取価格査定よりお気軽に弊社までご依頼ください。
市場相場、オークション落札価格等の情報を元に直販業者だからできるお値段で買い取りいたします。
買取価格査定フォーム
03-5548-5858
FAX買取価格査定フォーム

横尾忠則 作品一覧


横尾忠則 版画作品 - Print -
横尾忠則「MAJOR ARCANA」
横尾忠則
MAJOR ARCANA
版画 リトグラフ

横尾忠則 略歴

よこおただのり - Tadanori Yokoo Profil -
1936年 兵庫県に生まれる。
1956年 神戸新聞社に入社。
1958年 第8回日宣美展(日本橋高島屋)で奨励賞受賞。
1960年 日本デザインセンターに入社(-64)
1965年 グラフィックデザイン展「ペルソナ」(銀座松屋)
第11回毎日産業デザイン賞受賞。
1966年 個展(南天子画廊)
1968年 ワード・アンド・イメージ展(ニューヨーク近代美術館)
1969年 近代デザインの展望展(京都国立近代美術館)
個展(東京画廊)
第6回パリ青年ビエンナーレ展(パリ)版画部門でグランプリ受賞。
現代版画の18人展(京都市美術館)
1970年 ヒューマン・ドキュメンツ'70展(東京画廊)
個展(銀座松屋、京都、神戸、札幌、名古屋他巡回)
大阪万博・せんい館パビリオンを制作。
1971年 戦後美術のクロニクル展(神奈川県立近代美術館)
再興第74回院展に「潤」を出品、日本美術院賞・大観賞受賞(同90,91年)
日本美術院特待推挙。
今日の100人展(兵庫県立近代美術館)
1972年 個展(ニューヨーク近代美術館)
第4回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ展でユネスコ賞受賞
第5回ブルーノ国際グラフィックデザイン・ビエンナーレ展で特別賞受賞。
プリント・アート展(フィラデルフィア美術館)
1973年 現代日本美術展ム現代美術20年の展望(東京都美術館、京都市美術館)
グラフィックイメージ'73展(東京セントラル美術館、京都国立近代美術館)
個展(ハンブルク工芸美術館)
 米国巡回版画展〈現代日本版画展〉(ボストン市立美術館、ニューヨーク文化センター)
現代日本版画展(ロンドンICA)で審査委員会賞受賞
東京ADC賞最高賞受賞。
1974年 個展(アムステルダム市立美術館)
第11回日本国際美術展(東京都美術館、京都市美術館)
グラフィックイメージ'74展(東京セントラル美術館、京都国立近代美術館)
第9回東京国際版画ビエンナーレ展(東京国立近代美術館、京都国立近代美術館)で兵庫県立近代美術館賞受賞。
日本伝統と現代(デュッセルドルフ市立美術館)
日本現代版画展(メキシコ国立近代美術館)
第5回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ展で金賞受賞。
第6回ブルーノ国際グラフィックデザイン・ビエンナーレ展で銀賞受賞。
1975年 第20回毎日産業デザイン賞受賞。
第11回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館)
1975 日本の版画展(栃木県立美術館)
日本現代美術の展望展(西武美術館)
人の日本人グラフィックデザイナー展(スイス・ローザンヌ美術館、オスロ近代美術館)
1976年 ヴェネチア・ビエンナーレ5人の国際デザイナー展。
1977年 現代日本ポスター展(サンパウロ市立美術館)。
過去10年の日本のポスター展(アムステルダム市立美術館)
1978年 第7回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ展で佳作賞受賞。
講談社出版文化賞受賞
1979年 79美術の祭典ム東京展(東京都美術館)
日本のポスター展(パリ・ポスター美術館他)
第3回ラハティ・ポスター・ビエンナーレ展2000Fmk賞受賞
1980年 個展(岡山美術館)
ジャパンスタイル展(ロンドン・ヴィクトリア・アンド・アルバートミュージアム)
日本ポスター展(ウィーン20世紀美術館)
1981年 グラフィックデザイナーから画家に転身する
世界の現代版画25年展(東京都美術館、栃木県立美術館、広島県立美術館)
1960年代現代美術の転換期展(東京国立近代美術館、京都国立近代美術館)
1982年 個展(ハンブルグ工芸美術館)
個展(南天子画廊)
1983年 個展(西宮市大谷記念美術館)
個展(パリ広告美術館)
現代美術の動向II ム1960年代 多様化への出発(東京都美術館)
1984年 ベルギー国立20世紀バレエ団(モーリス・ベジャール主宰)
ミラノスカラ座公演「ディオニソス」の舞台美術を担当。
個展(ロサンゼルス・オーティス・パーソンズ・ギャラリー)
20世紀ポスター:アヴァンギャルド展(ミネアポリス・ウォーカーアートセンター)
第2回富山国際現代美術展(富山県立近代美術館)
現代日本美術の展望グラフィックアート&デザイン(富山県立近代美術館)
1985年 第13回パリ・ビエンナーレ展に招待出品。
第18回サンパウロ・ビエンナーレ展に招待出品。
個展(ジェノバ・パラッツォ・ビアンコ)
個展(ジェノバ・ファルコーネ・テアトロ)
個展(ベルリン芸術家会館ベタニエン)
 第1回具象絵画ビエンナーレ展(神奈川県立近代美術館)
現代のセルフポートレイト展(埼玉県立近代美術館)
現代美術の40年展(東京都美術館)
1985 日本の版画展(栃木県立美術館)
1986年 第9回ブリティッシュ国際版画ビエンナーレ展。
東京その形と心展(ミネアポリス・ウォーカーアートセンター、ロサンゼルス現代美術館、ニューヨークIBMギャラリー、サンフランシスコ近代美術館)
前衛芸術の日本展1910-1970(パリ・ジョルジュ・ポンピドーセンター)
代日本美術の動勢ム絵画PART1展(富山県立近代美術館)
個展(サンフランシスコ・ロバータ・イングリッシュギャラリー)
個展(イスラエル美術館)
個展(ロサンゼルス・ロイ・ボイドギャラリー)
芸術と素朴展(世田谷美術館 /栃木県立美術館)
1987年 個展(西武美術館)
個展(ピッツバーグ・カーネギー・メロン大学)
ワイズマンコレクション・セレクション展(ペンシルバニア美術院美術館他)
現代のイコン展(埼玉県立近代美術館)
兵庫県文化賞受賞。
1988年 個展(ベルリン・ギャラリー・シルビア・メンツェル)
モダンポスター展(ニューヨーク近代美術館)
アートカイト日本巡回展(宮城県美術館他)
近代美術にみる人間像展(東京国立近代美術館)
1989年 第4回バングラデッシュ・アジア・アート・ビエンナーレ展名誉賞受賞。
第19回現代日本美術展(東京都美術館、京都市美術館他)
Artis'89人権と市民権のための国際イメージ展(パリ・ジョルジュ・ポンピドーセンター)
現代日本のポスター展(ニューヨーク近代美術館)
1990年 大阪花と緑の博覧会・ベリーズ館パビリオンを制作。
近代日本の秀作展ム時代を貫く美(兵庫県立近代美術館)
幻想と力ム日本の近・現代美術から(宮城県美術館)
1991年 個展(佐賀町エキジビット・スペース)
マニエラの交叉点ム版画と映像表現の現在(町田市立国際版画美術館)
Beyond Japan: A Photo Theatre(ロンドン・バービカンアートギャラリー)
現代日本のグラフィックデザイン展(ロンドン・デザインミュージアム)
1992年 日本のポップ1960年代展(福井県立美術館)
開館10周年記念アダムとイブ展(埼玉県立近代美術館)
3人の日本のポスター作家展(テルアビブ美術館)
1993年 第45回ヴェネチア・ビエンナーレトランスアクションズ・ペドロ・アルモドバル展。
国際ポスター展(テルアビブ美術館)
1994年 戦後日本の前衛美術展(横浜美術館、ニューヨーク・グッゲンハイム美術館ソーホー)
日本のデザイン展(フィラデルフィア美術館)
ART TODAY 1994 サンクチュアリ20世紀末芸術における「聖域」をめぐる考察(セゾン現代美術館)
The Pop Image Prints and Multiples(ニューヨーク・マールボロギャラリー)
個展(ニューオリンズ・コンテンポラリーアートセンター)
1995年 毎日芸術賞受賞。
戦後文化の軌跡展1945-1995展(目黒区美術館、広島市現代美術館、兵庫県立近代美術館、福岡県立美術館)
第1回ソフィア国際演劇ポスター・トリエンナーレ(ブルガリア国立美術館)
個展(東京都写真美術館)
今日の日本展(デンマーク・ルイジアナ近代美術館)
1996年 個展(南天子画廊)
戦後の美術ム1960年のアヴァンギャルド(倉敷市立美術館)
1997年 個展(キリンプラザ大阪)
個展(兵庫県立近代美術館)
個展(神奈川県立近代美術館)
ニューヨークADC賞金賞受賞
1999年 表情反表情:日本の版画1945-1999(町田市立国際版画美術館)
個展(逓信総合博物館)
日本ゼロ年展(水戸芸術館現代美術センター)
2000年 個展(美術館「えき」KYOTO)
ニューヨークアートディレクターズクラブ Hall of Fame授与(名誉の殿堂入り)
2001年 MoMAハイライトムニューヨーク近代美術館からの325作品(ニューヨーク近代美術館)
センチュリー・シティー:現代都市の芸術と文化(ロンドン・テート・モダン )
個展(富山県立近代美術館)
個展(原美術館)
紫綬褒章受章。
2002年 多摩美術大学大学院教授となる(-04年)
ポップ!ポップ!!ポップ!!!(茨城県立近代美術館)
個展(東京都現代美術館、広島市現代美術館)
第20回ブルーノ・グラフィックデザイン・ビエンナーレ2002(チェコ共和国)でICOGRADA特別賞受賞。
2003年 個展(京都国立近代美術館)
個展(福岡市美術館)
個展(ロンドン・エントウィッスル・ギャラリー)
第5回トルナヴァ国際ポスタートリエンナーレ2003(スロヴァキア共和国)でスロヴァキアデザインセンター賞受賞。
2004年 「王様と恐竜」(梅原猛原作)フランス公演の舞台美術・装束を担当。
ニューヨークADC賞銀賞受賞。
夢みるタカラヅカ展(サントリーミュージアム天保山、東京オペラシティアートギャラリー)
再考:近代日本の絵画 美意識の形成と展開(東京都現代美術館、東京藝術大学大学美術館)
個展(宮崎県立美術館)
個展(スカイ・ザ・バスハウス)
マルセル・デュシャンと20世紀美術(国立国際美術館、横浜美術館)
紺綬褒章受賞。
宝塚歌劇団「タカラヅカ ドリーム キングダム」の舞台美術を担当。
JR加古川線・ラッピング電車のデザインを制作。
第3回ニンボ国際ポスター・ビエンナーレ2004(中国)審査員賞を受賞。
2005年 個展(熊本市現代美術館)
個展(池田20世紀美術館)
個展(南天子画廊)
第15回ラハティ・ポスター・ビエンナーレでグランプリ受賞。
横尾忠則が紹待するイッセイミヤケパリコレクション1977-1999(富山県立近代美術館)
第20回平行芸術展(エスパス・OHARA)
2006年 個展(カルティエ現代美術財団/パリ)
新収蔵作品展 コレクションで笑う(広島市現代美術館)
「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」(世田谷美術館)
日本文化デザイン大賞受賞。
2007年 「芸術・反芸術・非芸術1950-1970」展(ポールゲッティー美術館)
兵庫県功労者表彰。
世田谷区特別文化功労表彰。
2008年 個展(スカイ・ザ・バスハウス)
個展(西村画廊)
文芸誌「文藝春秋」に掲載された小説「ぶるーらんど」を刊行。
個展(世田谷美術館)
個展(兵庫県立美術館)

横尾忠則 買取価格査定


横尾忠則作品の売却をご検討の方は、下記の無料買取価格査定よりお気軽に弊社までご依頼ください。
市場相場、オークション落札価格等の情報を元に直販業者ならではのお値段で買い取りいたします。
買取価格査定フォーム
03-5548-5858
FAX買取価格査定フォーム
画像、写真
作品画像、写真のある方は、買取価格査定フォームに画像を添付してお送りくださいますと、正確な査定ができます。
査定内容をご返答いたします。(土日を含めず2日程)
査定によりご提示した価格でご売却を希望の方は、実物を拝見して正式な買取価格をご提示させていただきます。
※買取価格は同じ作家でも大きさや制作年代、絵柄、保存状態などで大きく違ってまいります。査定時にいただいた作品情報と相違のあった場合など、査定価格より買取価格が減額する可能性がございます。減額が発生いたしました場合は送料当社負担にてご返送いたします。
査定方法
東京都内、東京都近郊にお住まいの方・・・無料で出張査定/買取させていただきます。配送希望の方は弊社宛にご配送ください(送料お客様負担)
全国、上記以外の地域の方・・・弊社宛にご配送ください。(送料お客様負担)
※作品点数が多い場合や梱包発送が難しい場合などはお気軽にご相談ください。
買取提示価格で売却する場合
買取申込書をメールでお送りいたしますので必要事項にご記入いただき、当社宛てに返信の形でメール、FAXにてご送信ください。
(出張査定の場合は弊社が買取申込書を持参します)
買取申込書確認後、即日~翌日以内に、お客様ご指定の銀行口座(売却者名義のみ)への振込にて全額お支払いさせていただきます。
作品の配送方法
古物営業法に基づき、売却される方の身分証を確認させていただきます。作品と併せて身分証のコピーをご配送ください。
また、18歳未満の方よりの買取はお受けできません。
*身分証(運転免許、保険証、パスポート)
作品の配送に関して
作品を配送する際は、作品が傷つかないように十分ご注意ください。(配送される方のみ)
作品の配送に関して
作品配送上の起こりました傷やトラブルは、弊社では一切責任を負えませんので、以下の点をご注意の上、ご配送ください。
保管箱がございます場合は、エアーパッキンまたはダンボールで梱包していただき、ワレモノ注意のシールを貼って配送してください。
保管箱がない場合は、エアーパッキン等を二、三重に巻いていただき、その上からダンボールなどで覆ってご配送ください。
特に角の強度にお気をつけ下さい。
配送先/連絡先
有限会社ニューエディション
東京都中央区佃1-11-8ピアウエストスクエア1階
TEL:03-5548-5858
FAX:03-5548-5545