取扱作家

中島 千波

Chinami Nakajima

春の日天龍寺の枝垂桜 シルクスクリーン
51.0×700㎝
1997年
限定枚数:300部

soled out
松竹梅 木版画
39.0×26.0㎝
2001年
限定枚数:180部

soled out
春朧枝垂櫻(2) 木版画
46.5×29.4㎝
1994年
限定枚数:300部

soled out
富士爽春 木版画
33.3×44.5㎝
2014年
限定枚数:200部

soled out
かとれあ(1) 木版画
33.3×44.5㎝
1993年
限定枚数:150部

soled out
額味彩 リトグラフ
37.8×46.0㎝
2020年
限定枚数:380部

soled out

Profile

1945年 日本画家・中島清之の三男として疎開先の長野県小布施に生まれる
1969年 東京藝術大学日本画科卒業。第54回院展に初出品、初入選
1971年 東京藝術大学大学院修了。日本美術院院友となる
第32回春の院展奨励賞受賞(以後'78年,'89年受賞)
第62回院展奨励賞受賞(以後'81年,'88年,'91年受賞)
1978年 第33回春の院展奨励賞受賞
1979年 第5回山種美術館賞展優秀賞受賞
1980年 第2回日本秀作美術展出品(以後'81年,'91年,'95年出品)
1984年 第1回横の会結成に参加(以後1993年の第10回最終展まで参加)
1985年 第1回日本画裸婦大賞展大賞受賞
1989年 ベルギー・ユーロバリア・ジャパン現代日本画展出品
1990年 三渓園臨春閣第6室襖絵「不二と桃花」「松林図」を完成
1991年 『中島千波画集』が求龍堂から刊行される
「おぶせミュージアム・中島千波館」(長野県小布施町)開館
日本経済新聞連載小説「姫の戦国」(永井路子著)の挿絵制作
1993年 上諏訪北澤美術館10周年記念中島千波展開催
東京藝術大学美術学部助教授に就任
鎌倉・鶴岡八幡宮の斎館貴賓室床の間壁画〈孔雀図〉制作
歌舞伎座緞帳〈淡紅白梅図〉完成
パリ・三越エトワールにて中島千波展開催
『中島千波 花図鑑』が求龍堂から刊行される
グループ「目」を結成(以後毎年グループ展を開催)
1994年 中島千波・小杉小二郎二人展(東京松坂屋・名古屋松坂屋)に出品
1998年 日本美術院を退院する
1999年 「週間朝日」連載小説「宮尾本『平家物語』」挿絵制作始まる
東京藝術大学美術学部教授に就任
『中島千波 彩図鑑』が求龍堂から刊行される
2001年 東京藝術大学美術館「デザインの風」展出品
2002年 深川不動尊(成田山東京別院深川不動堂)内仏殿格天井の原画 (100号)完成
2004年 深川不動尊(成田山東京別院深川不動堂)内仏殿格天井の天井画完成8月27日奉納
「想-願-祈-中島千波・天井画を描く展」 (おぶせミュージアム・中島千波館)
「中島千波作品展 おもちゃシリーズ(『壮快』表紙原画を中心に)」(高松三越)
中島千波さくら紀行(丸の内・丸善ギャラリー)
花の心を描く中島千波屏風の世界展(日本橋三越、他巡回)
還暦記念「中島千波の世界展」(おぶせミュージアム中島千波館、北澤美術館他巡回)
おぶせミュージアム・中島千波館開館15周年記念展
三越美術部100年記念「三越美術百選展」(日本橋三越本店)
東京藝術大学120周年記念展(日本橋三越本店)
2010年 中島千波の花鳥画の世界展-平成花菖蒲-(日本橋三越本店・福岡三越・松山三越・高松三越)
2012年 東京藝術大学退任記念展 「中島千波・人物図鑑」(東京藝術大学大学美術館)
2013年 3月東京藝術大学美術学部デザイン科教授退任
歌舞伎座新緞帳「春秋の譜」竣工
2014年 古希記念中島千波新作展開催
「樽見の仙櫻」出品(日本橋三越本店・福岡三越)