取扱作家

草間 彌生

Yayoi Kusama

ダンスかぼちゃ シルクスクリーン
50.0×72.6cm
1993年
限定枚数:120部

SOLDOUT
PUMPKIN TWOTEOL シルクスクリーン+エッチングエンボッシング
45.5×53.0cm
2012年

SOLDOUT
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
1985年
限定枚数:100部

SOLDOUT
果物かご(5) シルクスクリーン
45.0×54.0cm
1999年
限定枚数:60部

SOLDOUT
エッチング
34.3×22.0cm
1995年
限定枚数:50部

SOLDOUT
夜の花 シルクスクリーン
28.0×66.2cm
2003年
限定枚数:50部

SOLDOUT
無限の網 エンボス
51.5×37.0cm
2000年
限定枚数:100部

SOLDOUT
MIRROR BOX(Type-A) オブジェ
14.1×14.1×14.1cm
2001年
280部

SOLDOUT

Profile

1929年 長野県松本市に生まれる。
1948年 京都市立美術工芸学校の4年最終課程に編入、翌年卒業。
1952年 初個展を開く。(松本市第一公民館, 長野)
1955年 個展(タケミヤ画廊・東京)第18回国際水彩画ビエンナーレ(ブルックリン美術)
1957年 渡米。アメリカで最初の個展(ズゥ・ドゥザンヌ画廊, シアトル)
1959年 個展(ブラタ画廊, ニューヨーク)
1964年 個展「ドライヴィング・イメージ」(カステラーニ画廊, ニューヨーク)
1965年 個展「フロアーショウ」「草間のピープショー:エンドレス・ラブ・ショー」(カステラー二画廊)
第33回ヴエネチア・ピエンナーレ
1968年 ハプニング「人体炸裂」シリーズ(ニューヨーク・国連ビル前など)「⑭草間エンタープライズ」設立。
1975年 帰国後初の個展(西村画廊, 銀座)
1993年 第45回ヴェネチア・ビエンナーレ
1996年 個展(ロバート・ミラー・ギャラリー, ニューヨーク)
1998年 「LOVEFOREVER:YAYOIKUSAMA,1958-1968」(ロサンジェルス・カウンティ・ミュージアム他2箇所巡回)
帰国後フジテレビギャラリー(東京),モマ・コンテンポラリー(福岡),オオタファインアーツ(東京)で個展関催。
1999年 東京都現代美術館で回顧展「草間彌生ニューヨーク/東京」開催。第50回芸術選奨文部大臣賞、外務大臣賞を受賞。
2001年 朝日賞(朝日新聞文化財団)受賞。
2002年 松本市美術館開館記念個展、紺綬褒章授章。
2003年 フランス芸術文化勲章オフィシェ受勲、長野県知事表彰(芸術文化功労)受賞。
2004年 森美術館個展「クサマトリックス」(森美術館)は52万人を動員。
個展が東京国立近代、京都国立近代、広島市現代、熊本市現代、松本市、美術館を巡回。
ライフタイム アチーブメント賞(芸術部門)、旭日小綬賞、高松宮殿下記念世界文化賞(第18回)絵画部門 受賞。
2008年 ランコムとのコラボレーションで、水玉・ポーチを作成。
2009年 10月、文化功労者。
2011年 YAYOI KUSAMA (ポンピドゥー・センター, パリ)
2012年 草間彌生 永遠の永遠の永遠 (国立国際美術館,大阪/ 埼玉県立近代美術館 / 松本市美術館 / 新潟市美術館 / テートモダン, ロンドン)
Yayoi Kusama New Works (ビクトリア・ミロ・ギャラリー, ロンドン)、YAYOI KUSAMA (ホイットニー美術館, ニューヨーク)
新宿区栄誉区民顕彰。
ルイ・ヴィトンとのコラボレーション「LOUIS VUITTON × YAYOI KUSAMA Collection」を発表。
2013年 草間彌生 永遠の永遠の永遠 (高知県立美術館 / 大分市美術館 / 静岡県立美術館)
2014年 道後オンセナート2014
草間彌生 永遠の永遠の永遠 (熊本市現代美術館 / 松坂屋美術館, 名古屋 / 秋田市立千秋美術館, 秋田県立美術館)
2016年 文化勲章受賞
2017年 草間彌生 わが永遠の魂(国立新美術館)
2018年 松本市美術館にて個展「草間彌生 ALL ABOUT MY LOVE」が開催
2020年 STARS展(森美術館)